ローズマリー人気レシピ!鶏肉、豚肉、魚、じゃがいも料理の鉄板はコレ!

ローズマリー人気レシピ!鶏肉、豚肉、魚、じゃがいも料理の鉄板はコレ! ローズマリー

 

いろはちゃん

ローズマリーが庭でとれた!

ちょっと家族に料理作ってあげたいんだけどローズマリーを使ったレシピって何があるんだろう?

 

とレシピを探しているそんなあなたに、今回は

「ローズマリーの人気レシピ」をご紹介。

 

その中でも、

  • 豚肉
  • 牛肉
  • 鶏肉
  • じゃがいも

 

これらの料理の鉄板をお話します。

 

どれも人気のレシピなので、「コレいい!」と思った料理を大切な家族に作ってあげてくださいね。

 

それでは早速「ローズマリーの人気レシピ」を見ていきましょう

スポンサーリンク

ローズマリーの人気レシピ

ローズマリーを料理に使う時、相性のいい食材と組み合わせることが大事。

と言っても簡単で、肉料理なら

  • 牛肉
  • 豚肉
  • 鶏肉

 

など基本的にはなんでも使えます。

また魚料理は、白身魚や鮭などバターが合いそうな種類に使うのがおすすめです。

 

ここからは、

  • 肉料理
  • 魚料理
  • じゃがいも

 

これらのレシピを紹介していきます。

 

入れ過ぎるとハーブの香りが強くなってしまって料理が楽しめないので最初は少な目で一度作ってみることをおすすめします。

あとは好みに合わせて量を調節してください。

 

肉料理

まずは肉料理から。

豚、牛、鶏の順番でレシピを紹介していきますね。

 

豚肉料理

豚肉料理と言っても部位が豚バラ豚ロースと色々ありますよね。

今回紹介するのは人気のポークソテー

この料理にはロースを使います。

 

ポークソテー

ポークソテー

【材料】(1人前)

豚肉(ロース) 1枚
ローズマリー 1枝
ガーリックパウダー 少々
塩コショウ 少々
白ワイン 35ml
ワインビネガー
大さじ1/2
ケチャップ
大さじ1/2
ウスターソース
大さじ1/2
顆粒スープの素
小さじ1/2
大さじ1
玉ネギ 1/4個
シイタケ(生) 1個
塩コショウ 少々
サラダ油
大さじ1/2
バター 3g

 

【作り方】

  1. 豚肉の脂身と赤身の間にある筋を包丁の先でトントンして切る
  2. 肉たたきか、めん棒などで軽くたたき、肉を柔らかくする
  3. ローズマリーは軸から葉を取り、豚肉にローズマリーの葉と塩こしょう、ガーリックパウダーをこすりつけて下味をつける
  4. 玉ねぎは皮をむき1cm程のくし切りにする
  5. しいたけは石づきを切り落として、汚れを洗い取り、軸と笠に切り分ける
  6. 軸は縦に切り、笠は4~6個にカットする
  7. フライパンにサラダ油とバターを入れ、強火にかける
  8. 豚肉を入れ、両面しっかり焼き色がつくまで焼く
  9. 白ワイン~水までを加え、強火にし軽く混ぜる
  10. 煮立ったら火を弱め、豚肉が柔らかくなるまで7分ほど煮込む
  11. 豚肉だけ取り出し、お皿に盛る
  12. 残った煮汁をもう少し煮詰めてとろみを出す
  13. その間に、別のフライパンで玉ねぎ、シイタケを炒め、塩コショウで味を付ける
  14. お皿に野菜類も盛り付け、最後にとろみのついたソースを豚肉にかけて完成!

ローズマリーの香りがふわっとする、本格ポークソテーの出来上がりです。

 

牛肉料理

次は牛肉を使った料理。

ローズマリーを使う時は、できればロースト系の方が合います。

ですので、ローストビーフをご紹介!

 

スポンサーリンク
ローストビーフ

ローストビーフ

【材料】(3人前)

1人前だと上手くできないのブロックで数人分作ります。

牛ブロック肉
約400g
じゃがいも 2個
玉ねぎ 1個
ローズマリー 4本
塩・コショウ 適量
にんにく 1片
オリーブオイル 適量
バター
大さじ1

 

【作り方】

  1. 牛肉を常温に戻す
  2. 脂身部分を切り落とす
  3. 肉の表、裏に塩コショウを振る
  4. フライパンにオリーブオイルを入れ、中火でにんにくを香りが出るまで炒める
  5. にんにくを外し、肉を入れる
  6. 強火にして肉の全面に焼き目を付けていく
  7. ローズマリーを入れて、極弱火に
  8. アルミホイルをかぶせて5分ほど待つ
  9. 肉を火からおろし、アルミホイルで包んで休ませる
  10. その間に、茹でるかレンジで蒸したじゃがいもと玉ねぎのスライスをフライパンで炒め、塩コショウで味を付ける
  11. お皿に盛り付ける
  12. 肉は太ももと同じくらいの弾力があればOK。
  13. カットしてお皿に盛り付けたら完成!

 

ローストビーフの材料でステーキを作ってもいいですね。

鶏肉料理

ローズマリーは鶏肉料理によく使われています。

 

覚えておいてほしいのは

鶏肉300g:ローズマリー1本

を目安に使うということ。

1本というのは8~10cmくらいですかね。

 

最初はこれを基準に作って、後はあなたの好みでローズマリーの量を調節してください。

 

チキンソテー&ロースト

ローズマリー,肉料理

ローストチキンはオーブンなどの調整が大変なのでもう少し簡単なチキンソテーをご紹介。

もしオーブンが使えるのなら同じ材料でオーブンを使い、じっくり焼いたローストチキンもできます。

 

【材料】(1人前)

鶏もも肉 1/2枚
ニンニク 1/2片
ローズマリー 1/2枝
オリーブオイル
大さじ1/2
塩コショウ 少々

 

【作り方】

  1. 鶏もも肉を半分に切り、厚い部分に切り込みを入れる
  2. 塩コショウをし、枝から取ったローズマリーの葉をまぶす
  3. ニンニクを縦半分に切り、芽をとる
  4. フレイパンにオリーブオイルとにんにくを入れ中火で香りが出るまで炒める
  5. にんにくを外し、鶏肉の皮を下にして入れる
  6. 皮に焼き色がついたらひっくり返す
  7. 弱火で8分ほどじっくり焼く
  8. お皿に盛り付けて完成!

 

口に入れるときローズマリーが邪魔になるかもしれません。
生を使うなら柔らかくて食べられますが、乾燥を使う場合はみじん切りにしておきましょう。

また、野菜のソテーも添えると彩が良くなってきれいですよ。

 

魚料理

肉料理ばかり使われる印象がありますが、魚にも使えます。

魚料理は臭みが気になりますが、それをローズマリーでとります。

もしくは、風味つけとして使います。

 

鮭のソテー

魚料理

Copyrightc Cookpad Inc.

【材料】(1人前)

1切れ
ドライローズマリー
小さじ1/2
大さじ1/2
コンソメ顆粒タイプ
小さじ1/4
オリーブオイル
小さじ1/2
バター 2g
フレッシュローズマリー
適量(飾り用)

 

【作り方】

  1. 鮭は食べやすい大きさにカット
  2. フライパンにオリーブオイルを入れ、鮭の皮目から入れて焼く
  3. 焼き色がついたら裏返し、混ぜ合わせたドライローズマリー、酒、コンソメを加えてフタをする
  4. 10分ほど蒸し焼きにする
  5. 器に盛り、ローズマリーを飾って完成!

 

サバなど別の魚に変えて作ることもできます。

 

じゃがいも料理

これが意外に合います!

入れ過ぎるとローズマリーの香りが強くなってしまうので少量でいいのですが、
「ザ・ビストロ!」って感じの西洋風のポテトができるのでいいですね。

ポテトには生よりも乾燥ローズマリーがおすすめ。

細かく粉末状にして塩と混ぜるとローズマリーソルト(ローズマリー塩)もできちゃいます。

普通に使うもよし、好みでパラパラとローズマリーソルトを使うもよし。
たったこれだけで、普段のじゃがいも料理とは一味違ったものができるのでぜひ作ってみてくださいね。

今回は人気のジャーマンポテトを紹介。

ジャーマンポテト

ジャーマンポテト

【材料】(1人前)

じゃがいも 100g
玉ねぎ 50g
ベーコン 25g
ニンニク 1/2片
ローズマリー 1/2本
オリーブオイル
大さじ1/2
マスタード (粒)
大さじ1/2
少々
黒こしょう 少々

 

【作り方】

  1. じゃがいもをよく洗う
  2. じゃがいもは芽を取り、2cm角に切る
  3. ローズマリーは枝から葉を外す
  4. 玉ねぎを薄切りにする
  5. ベーコンは2cm幅に切る
  6. ニンニクは薄切りに
  7. カットしたじゃがいもを耐熱ボウルに入れ、ラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱し火を通す
  8. フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、中火でニンニクの香りが出るまで炒める
  9. そこに玉ねぎとベーコンを入れて、中火で火が通るまで炒める
  10. 仕上げにローズマリーと調味料を入れて、さっと炒める
  11. 盛り付けて完成

 

ローズマリーは乾燥を使うと口に残るので、細かくみじん切りにしておくといいかもしれません。

生のローズマリーの場合は柔らかくそのまま食べられるので細かくしなくてもOKです。

他にも、フライドポテトやオーブンでローストポテトを作っても美味しいですね。

先程のローズマリーソルトを揚げたてポテトに絡ませるだけでもかなりイケる味になりますのでぜひ。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか。

今回は

  • 肉料理
  • 魚料理
  • じゃがいも料理

 

これらのレシピを紹介しました。

 

どれも簡単にできる料理ばかりなので、ぜひご家族に作ってあげてください。

きっといつもと違う料理に驚きますよ^^

 

また、同じ材料で肉の種類を変えたり、魚の種類を変えても作ることができるのであなた好みのアレンジ、バリエーションもできるはずです。

まずは、今回紹介した基本の材料と作り方で1度作ってみて下さいね。

 

あなたの家族が笑顔になりますように。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント